六三四たより 第23No.3
六三四では定期的に通信を刊行しています。ぜひ、ご覧ください。クリックしていただきますと、PDFが開きま…
六三四では定期的に通信を刊行しています。ぜひ、ご覧ください。クリックしていただきますと、PDFが開きま…
10月27日㈮、全体研修会を開催いたしました。研修のテーマは、「高次脳機能障害の地域移行とリハビリテーショ…
10月6日㈮に生活リハビリセンター六三四、10月13日㈮に生活リハビリセンター雅の皆様で日帰り旅行に行って参り…
六三四では定期的に通信を刊行しています。ぜひ、ご覧ください。クリックしていただきますと、PDFが開きま…
涼しくなってきたねーと話していたのにまた暑さ復活ですね。皆様まだまだ熱中症対策を怠らず、エ…
8月31日㈭、育てていたパールゴーヤの収穫をしました。大きく育って良かったです。上記↑生活リハビリ…
8月17日㈭、生活リハビリセンター六三四事業所にて応急救護訓練を実施いたしました。小平消防署3名の消防士さんに…
毎日激熱でございますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか??そんな中六三四では元気いっぱい納涼会が開催さ…
6月16日、各事業所において身体拘束・感染対策研修を開催いたしました!職員、看護師により資料に基づいた説明…
以前にもお知らせしております『農福連携』でお世話になっている井上農園さんへトマトの収穫に行って参りました(^^…
5月27日㈯萩山公園グラウンドにて行われた第46回障がい者運動会に参加してきました!(^^)!久々の再開と…
5/23㈫あいにくの雨となってしまいましたが、生活リハビリセンター雅の活動として出前人形劇を開催いたしました(…